松戸市社会人バドミントン・バレーボールサークル

松戸市バドミントンサークル
バドミントンイメージ

松戸市バドミントン・バレーボールサークル【ゆるスポ】は、バドミントンとバレーボールをメインにスポーツをゆるく楽しく活動する社会人スポーツサークルです。

立ち上げ23年目に突入しました!!

サークル名の由来は
『ゆる~~~いスポーーツ』
メンバーで楽しくスポーツをし、運動不足を解消するのが目的です。

【コロナウィルス感染予防対策】

●発熱やかぜ症状があり、体調不良の方
●家族や同居人に発熱やかぜ症状がある
●過去5日以内に発熱やかぜの症状で受診や薬を服用した方

上記に当てはまる方はサークルに参加できません。

松戸市社会人バドミントン・バレーボールサークル【ゆるスポとは?】

いろんな人、いろんな職業の人が集まり、運動をするサークル。

バドミントン・バレーボールをメインに活動してるサークルチームで、社会人中心のメンバーで構成されています。

時にはイベントや飲み会などの開催もあり、忘年会は今のところ毎年行われてます。(2020年、2021年はコロナの影響で開催されず)
※強制的な活動はしません。
※大会等を目指していません。
※のんびり楽しく活動をしています。


バドミントンの活動風景です。
いつもこんな感じ、シリアスな部分とコミカルな部分が入り混じったサークルです。

もっと、活動風景動画が見たい方はこちら(動画は3分以上の長めです。)
バドミントンの活動風景【動画】
バレーボールの活動風景【動画】

ゆるスポのコンセプト

ゆる~く楽しく!!
強いチーム作りを目指していません。

ゆるスポのメンバー構成

メンバー構成は20歳~45歳位の社会人
募集は友人つながりから、インターネットからの募集もしています。

2023年現在、8割程度のメンバーがインターネットから応募頂いたメンバーとなっています。

ゆるスポバドミントンで使うシャトル(羽)について

ナイロンシャトル
ゆるスポで使用するシャトルは水鳥の羽ではなく、ナイロンシャトルです。

羽のシャトルは壊れやすいので、耐久性の高いナイロン製を使っています。

羽よりは飛びませんが気にしません♪

松戸市社会人バドミントンサークル【ゆるスポの目的】

バドミントンサークルイメージ
  1. 楽しく運動をする。
  2. 運動不足を解消し、健康的な体を作る。
  3. メンバーとの交流を深める。

※大会等は目指していません。強いチームも目指していません。
ゆる~く運動をしたいだけです!!
(個人的に上達するのは問題ありません。)

ゆるスポの三大ルール

ゆるスポには、メンバー皆が楽しく活動する為のルールがあります。

1、メンバーが楽しく参加出来るように雰囲気を大切に!

2、活動中の怪我に注意!お互いに配慮しよう!

3、基本時間厳守&出欠・遅刻の連絡をしましょう!

松戸市社会人バドミントンサークルゆるスポの【主な活動場所】

千葉県松戸市

・松戸(新松戸)青少年会館 – アクセス
・柿ノ木台公園体育館 – アクセス
・常盤平体育館 – アクセス

埼玉県三郷市

・東和東地区文化センター – アクセス
・鷹野文化センター – アクセス
・高州地区体育館 – アクセス

バドミントン・バレーボールメンバー募集中

ゆるスポでは、メンバーの募集をしています。

初心者でも大歓迎!運動が好きな20歳~45歳の方なら参加可能です。
メンバー募集詳細はこちらへ

バドミントンをやってみたい方へのメッセージ

こーちゃん(監督)

ライトグループ(初心者🔰グループ)を担当しているこーです。

ライトグループは、初め軽く基礎打ち(ハイクリア、ドロップ、スマッシュ)の練習をしてからゆる~くゆる~く試合をやっています。

久しぶりに運動をやってみたい方や昔バドミントンをやっていたけど今は打てるか?不安な方は、是非一度ライトグループに遊びに来て下さい待ってまーす。

コウ(Web担当)

Web&メンバー募集の対応を担当していますコウ(君)です。

最近はメンバーの約8割程がネット応募をきっかけに来ています!それもほとんど一人で参加してくれています。

顔が見えないことで不安もあると思いますが、緊張するのは最初だけです!

応募お待ちしております。

サークルメンバーの声(参加したキッカケや思った事)はこちら